たのむよ! アマ●ンさん!!

一向に私の不満は解消されないのである。むしろ解消されることはないのであろう。実はアマ●ンという最大級のネットショップに私は直に商品を卸しているのだが、なかなか手強いのである。というのは、アマ●ンさんというのは、お前のようなカスなレーベルも取り扱ってやってんだぞ的な「上から目線」を感じることがしばしばなのである。扱いは委託。しかも掛け率低し。とはいえさすが最大級のネットショップであるが故に売上も結構いいのである。私もいちユーザーとして頻繁に利用しているし。翌日に自分の欲しい商品が家に居ながらにしてすぐに届くというのはやはり魅力だ。ところが、ひとたび内部事情を知ってしまうと、けっこうウンザリする部分も多い。
アマ●ンさんの「●託販売サービス」というのはしっかりしたシステムで、自分が卸した商品の全ての情報、つまり売上枚数/価格/在庫/予約数などがネット上で一目でわかる。しかも検索キーワードを自分で入れることが出来るので、ユーザーがサーチする単語をこちらでコントロールすることが可能である。そういうメリットもありつつ、私はデメリットというか不満が解消できない。委託分のオーダーは週に一度、アマ●ンさんから、このタイトルを×枚送ってくれ、とメールが来る。それに従って発送すればいいだけの話なのだが、このオーダー数がきわめて謎なのだ。
たとえば来週日曜日に発売になるナスノミツルの新譜。全てのデータを作ってアマ●ンさんに送ったらその2週間後くらいにオーダーが来る。1枚。え。委託なのに1枚かよ、と思いつつしょうがないから発送し、その翌週にまた1枚のオーダー。どうせならまとめてオーダーしてくれよ配送料もかかるんだから、と思いつつ従う他ないから発送。で、その後レポートのページを見てみたら、2件の予約が入っている。つまり商品を2枚送って、2枚の予約が入っていて、その後アマ●ンさんからはオーダが来てないから、次に予約した人は発売日より数日遅れて到着することになる。いいのだろうか。私は心配してしまうのだ。新譜なのに品切れして...と思うのは元レコード屋に勤めていた者の性か...。
機械がオーダー数を決めているのだろうか。それとも担当者がいてオーダー数を決めるのだろうか。それが謎である。でも機械が決めるオーダーとは人間がプログラミングしたものであるからして人間がオーダー数を決めている訳だが、よほど効率優先でのオーダー数決定と見た。
また、たまに不具合があって、それに対してメールで質問すると(しかも質問のテンプレートが出来ており、それに従って質問しなければならない)、ちゃんと解答が来るのだが、絶対に担当者の名前が書かれていない。これが非常に気持ちが悪いのだ。名無しの人とメールでやり取りするのはなんだか不思議な気分になる。
アマ●ンさんの、この「●託販売サービス」に対する不満に関しては、書こうと思えばまだまだ書けるのだが、まるで機械に支配されてるような感じがしたり、「何も考えるな」と言われているみたいで、すごく不愉快になる時がある。「上から目線」と書いたのはまさにこのことだ。「上から目線」でもけっこうだが、少なくとも決まった担当者、つまり名前のある人間とコミュニケーションをとりたい。そんなこと考えるのオレだけなのだろうか。
売上が上がるに越したことはないけど、愛のない10枚の売上より、愛情のこもった1枚の売上の方が、オレは嬉しいな。その点、個人でやっているお店は本当に熱心に売ってくれていて全くそちらに足を向けては寝れません。とはいえ仙台青山さんの店、store15nov.に頭を向けると京都パララックスに足を向けることになるしな。難しい問題ですが、個人店舗の方々には本当に感謝しております。
皆さんも極力個人のお店でCDを購入するように! 気難しげな店主がいてもビビらないで積極的に話しかけられたい。ただし忙しい時もあるので頃合いを見計らって! その辺は空気読もう。空気読めない自信のある人はネットで買った方がいいっす。
ああ、ちょっとスッキリした。